月別アーカイブ: 2009年6月

IE8とubicast Blogger

ブログ投稿に大変便利なubicast blogger しかし最近投稿時にクラッシュして、書きかけの原稿もろとも落ちてくれるというショッキングな事態が二度続いた。 よく考えてみると落ちるPCは最近IE8にしたのだが、おそらくこれが原因かと思われる。 続きを読む

カテゴリー: soft | コメントする

厄介なCRLFを一行Perlで除去する。

DOSの改行コードは本当に厄介だ! せっかく作ったperlプログラムが改行コードがCRLFだったために動かなかった。viとかで変換できると思ったけどどうにもうまくいかなかったのでめんどくさくなってperlで実行することにした。 $ cat 変換したいファイル | perl -pe ‘s/\r$//’… 続きを読む

カテゴリー: Linux | コメントする

MRTGに変わるサーバリソース監視ツールmunin

新しいツールが続々出現している。 mrtgといえばよく使われる監視ツールだが、設定が面倒なのでこれまで一度も入れたことが無かった。 で新しい監視ツールとしてmuninというものを職場の人から聞いた。 インストールもyum一本と楽そうなので今度試してみよう。 続きを読む

カテゴリー: Linux | コメントする

MRTGに変わるサーバリソース監視ツールmunin

新しいツールが続々出現している。 mrtgといえばよく使われる監視ツールだが、設定が面倒なのでこれまで一度も入れたことが無かった。 で新しい監視ツールとしてmuninというものを職場の人から聞いた。 インストールもyum一本と楽そうなので今度試してみよう。 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

Javaの一時ディレクトリ場所を指定する。

なにも指定しないとOSの標準の一時ディレクトリ場所になるが、指定したほうがよい。 というわけで起動オプションに下記の文字列を指定する -Djava.io.tmpdir=/hoge/tmp 続きを読む

カテゴリー: Java | コメントする

コマンドプロンプトでファイル一覧作成

前にも書いた気がするのだが、埋もれたのか出てこなかったので再掲 dir /b > filelist.txt これでOK 続きを読む

カテゴリー: Windows | コメントする

Tomcat 監視ツール

http://www.lambdaprobe.org/ 結構よさげ。家帰ったら試そう 続きを読む

カテゴリー: Java, Tomcat | コメントする

perl テクニック 標準入力から読み込んでそのままファイル出力

とても短いコードでかけるのだが、省略が多すぎて混乱しがちなのも事実 open(F … 続きを読む

カテゴリー: perl | タグ: , , | コメントする

NoClassDefFoundErrorの原因を探る jarファイル競合編

すでにおなじみとなったこのシリーズ。 基礎編 Tomcat編 続きましては結構はまりがちなjarファイルの競合によるもの。 同じクラスを含むjarファイルがある場合は基本的に先に読まれたものが優先となる。本来あってはいけないことだが、新旧バージョンが混在している場合などに古いjarが優先して読まれる… 続きを読む

カテゴリー: Java | コメントする

jdkのバージョンを調べる

超基礎レベルだけど意外と検索キーワードが多いので コマンドラインで java -version これだけ。 そもそもそのコマンドがどこにあるのかはちゃんと起動スクリプトなり、JAVA_HOMEをみるなりして確認しないとだめですぞ。 環境によっては複数のJDKを入れていて、共存させるためにJAVA_H… 続きを読む

カテゴリー: Java | コメントする