UnsupportedClassVersionError

はじめてみたこのエラー
コンパイルされたのが5.0で実行したのが1.4なのが原因のようだ。
5.0でコンパイル→古いバージョン1.4では認識できずにエラーとなった。
ちゅー感じ
動かそうとしたアプリは1.4対応と書いてあったのでJDK1.4環境でコンパイルしなおせばよいのだが、もうJDK5.0が当たり前の時代なのかと思わせる出来事なのであった。

カテゴリー: Java, 人気記事 | タグ: , | コメントする

DELL PowerEdgeのユーティリティツールは1CDLinuxだ

レンタル品なのでディスク消去ツールを立ち上げたらまさに1CDLinuxだった。
今回使っていたのは830というミドルタワーの轟音サーバ。パワーが要求されないのであれば普通のデスクトップで代用できるのでかつて一世を風靡したSC420ほどのインパクトはない。

カテゴリー: Linux | コメントする

無線LANが不調な時はルーター再起動だ!

ルーターも人の子(じゃないけど)
長く使っていれば疲れるのか時たま無線LANの調子が悪くなる。というわけでそんな時は電源を切って再起動してあげよう。今までのトラブルがうそのようにつながるようになることが多い。
常時接続になってから連続数百日稼動が当たり前だから、家庭用ルーターにとってはタフな環境だと思う。

カテゴリー: つぶやき | コメントする

オフィスを入れずにワードとエクセルのファイルを見る方法

OpenOfficeを入れるというのがこれまでの答えだったが、OpenOfficeでは最新版でもレイアウトの表現が100%とはいかないのが残念である。
実はMicroSoftから無償でワードとエクセルのビューワーがそれぞれ個別に提供されている。Visioビューワーに関しては知っていたのだが、ワードとエクセルに関してもあるとは驚いた。しかもちゃんとOfficeのバージョンにあわせてビューワーもバージョンアップしているようだ。早速インストールしてみたところレイアウトの崩れはない(あたりまえだけど)。ただしビューワーなので編集はできない。
自宅環境であればOfficeは見るだけでよいので、サイズも軽いしこれで十分である。

カテゴリー: Windows | タグ: , , , | コメントする

UNIONとUNION ALLの違い

初歩レベルではあるが重要なこと
UNIONは重複レコードをマージする。UNION ALLは結合対象のすべてのレコードをそのままをつなげる。
パフォーマンス的にはUNION ALLが何もしない文はやい。

カテゴリー: Database | タグ: , | コメントする

スパゲティーソースを追う時はeclipseのブックマークの出番

eclipseテクニック
ひとつのメソッドに数百行の記述があるようなコードを修正する時に便利なのが、ブックマークである。使い始めると意外と便利なのだが、気づいたのはつい最近。
ブレークポイントよりもお手軽で且つ任意の名前をつけられるので「ここがバグっぽい」など捜査途中でまさにブックマーク的な使い方ができる。
作成したい行で右クリックしてブックマークを追加し、
見る時はブックマークビューを表示(ビューの表示→その他→ブックマーク)
そもそもそんな数百行の見通しの悪いコードを書くなという突っ込みもあろうが、保守という名の地獄にはまってしまうと好むと好まざるにかかわらず相手にしなければならない時もあるのさ。

カテゴリー: eclipse | タグ: , , | コメントする

DebianにOracle10gExpressEditionをインストールする

製品版では難しいDebianへのOracleインストールだが、ExpressEditionに関しては一番楽。
なんとaptが用意されている。他と違いダウンロードにUS OTNへの登録不要!
/etc/apt/sources.listに以下の2行を追加する。
deb http://oss.oracle.com/debian/ unstable main non-free
deb-src http://oss.oracle.com/debian/ unstable main
apt-get updateしたら
apt-get install oracle-xe-universal
約400Mもあるのでコーヒーでも飲んで待ってよう。
ちなみにdebianベースのUbuntu7.04にも導入成功!

カテゴリー: Oracle | タグ: , , , | コメントする

eclipseの過去バージョンを手に入れる

別にメモとして残しておくべきほどでもないと思うが、最新バージョンが出るととたんに過去バージョンが見つけづらくなるのであえてさらしてみる。
eclipseの過去バージョンも含めたダウンロードページ
数年前まではダウンロードを選択するとこのページに遷移した気がするが、今はぜんぜんたどり着けない。3.3は出たばかりだし公式な言語パックも出ていないのでまだ3.2の需要はあると思うのに・・・
同じことはIEにもあてはまりこちらはWindowsUpdateの画面からだとIE7しかでてこなくって2000とかのユーザーはどうすりゃーええんじゃ!と切れそうになる。2000のユーザーはVistaなどよりまだ2倍いるというのにな。

カテゴリー: eclipse | コメントする

アクセス数の増減は現実社会と同じ

25日給料日近辺になると銀行の窓口はもとより道路などさまざまなところで混雑する。
そして月末や年度末にも同じような傾向が見られる。アクセス解析も似たようなもので過去3ヶ月ほど月の後半に行くにしたがってアクセス数が上昇傾向にある。
ネットショップをやっている人はこういった動きに敏感になるべきだろう。天気と連動したデータも取れると面白いかもしれない。

カテゴリー: つぶやき | コメントする

JDBCドライバーの4タイプを理解する

JDBCドライバをダウンロードする時に困るのが複数タイプのドライバがあってどれをダウンロードすべきかということである。とりあえずどんなタイプがあるのかだけでも抑えておこう。
タイプ1 ODBC経由。windows環境でお手軽に試す場合。JDBCドライバが用意されていなくてもODBCドライバがあればよい。最近ではSQLServerもJDBCドライバを提供しているので本番環境での出番はなさそうである。
タイプ2 クライアント側にネイティブライブラリ必要。OracleのJDBC接続はまだこれが主流ではないだろうか?Oracleクライアントの設定とさらにJDBCの設定が必要なので面倒だ。
タイプ3 ミドルウェアサーバー経由。というだけでほとんど実利用されているのを聞いたことがない。絶滅寸前か?
タイプ4 100%JavaでJDBCドライバのみで接続可能。一般に重い商用DBクライアントをインストールしなくていいので便利。OracleやDB2など主要なDBMSではドライバが提供されている。

カテゴリー: Java | タグ: , , | コメントする