2010年02月20日

CF-R3 MicroDimm PC 2700 512M増設

先日不良メモリの重石を取っ払い落ちなくなったCF-R3

しかしいまどきのタブブラウザなどを開いていると256Mだとスワップ発生しまくり
ノートPCでHDDが遅いのもあり、体感できるほどの処理速度劣化。

というわけで今後のためにメモリ発注

楽天市場のアーキサイトという店で
朝注文→その日に発送→翌日到着というスピード取引

なお、メモリはきちんとささないと起動すらしないよ(ささなくて真っ黒で不良メモリかと一瞬疑った)

これで快適あと2年はモバイルメインPCとして活躍してもらうつもり

test

test

2010年02月15日

CF-R3 不調の原因はメモリにあったらしい

2年ぐらいまえからブルーバックが時たま出るようになり 一応動いていることから、ハードディスクである疑いは低い。 Windows上でmemtestができるらしいのでそれで実験 そしたら出るわ出るわ 一分もしないうちにエラーが4つ。 というわけで増設メモリをはずしてmemtestしたらエラーでない! これで安定運用ができるかなー AleGr MEMTEST

2010年02月10日

IEでFireBug相当のアプリケーションを使いたいときは DebugBarを使ってみよう

ietesterに続き便利ツールのご紹介。

Firefoxでfirebugを使っているとIEにはほとんど戻れないぐらい便利。
しかしながら一般ユーザ対象のWebページではIE対応が必須というわけで
たまにはIEをつかわなければならない。

firebugが使えないとレイアウト崩れ対応などが非常にまどろっこしいが
似たようなソフトがあったのでインストールしてみた。

インプレッションは後ほど!

2010年02月06日

Coreserver mini SSH 接続復帰

どうもNIFTYからだめだったわけではなく全般的にだめだった模様(それもなんだかなー)

とりあえず試用期間半分ぐらい無駄にしたのでこれから十分に活用してみよう。CakePHPとwordpressを入れてみた!

Value-domain Coreserver-miniをお試し

rutake.comのドメインはvalue-domainで取得した。

でもって最近自宅サーバで常時起動すべきものはレンタルサーバーに移そうかと思って
sshが使えるやつで一番安いcoreserver-mini (年間払いにすると月額200円相当)を試用してみた。

ウェブから簡単に申し込みが出来て、1時間もすれば使用可能になる・・・ふれこみだったのだが、
SSHがアクセス元ホスト情報を登録しても一向に出来ない!

今日別の場所から試行してみたら、ログインできた。しかしメインプロバイダーであるNIFTYから接続できないのは痛すぎる。これが解消すれば契約するのにな。

複数のバージョンのIEをテストできるIETester

IE6でレイアウト崩れがあるとのこと。

しかし自分のマシンはIE7なので確認できない。

そんなときに教えてもらったのがIETester

外国製なのだが、日本語対応している。

IEの拡張かとおもったら、別のアプリケーションとして立ち上げる必要がある。

目的であるレイアウト崩れも見事に(!?)再現されている。

結構便利なソフトなのでこれから使ってみよう。

2010年02月03日

Java ME SDK 3.0ではじめる携帯アプリ開発

CLDCやらwireless Toolkitやら

どれをインストールすればいいんじゃー!と思っていたら、オールインワンの開発パッケージがSUNからでてた。

今後はこれを使っていくのがいいのかな。eclipseはJ2ME分野ではまだ情報が少ないし。

早速インストールしてみる。

開発環境とエミュレータセットですぐ開発開始できる!

すばらしい。

2010年01月30日

MySQLでテーブルをCSV出力する

select * from テーブル名 into outfile "/var/tmp/ファイル名" FIELDS TERMINATED BY ',';

 

2010年01月17日

yumでenabled=0となっているリポジトリを一時的に使う

最初からenabled=1にすりゃーええじゃんという突っ込みもあろうが、
編集作業がなくなるので、一時的にこのパッケージ取得のためにリポジトリを有効化したい場合に
役立つ

# yum search php-apc --enablerepo=リポジトリ定義名