« 2007年05月 | メイン | 2007年07月 »

2007年06月 アーカイブ

2007年06月06日

Linuxセキュリティの基本その1

その1

公開しないこと

というとここで終わりなので続ける。

その2

sshの設定を見直す

・ポート番号の変更

・パスワードログインの禁止→公開鍵認証方式へ

・rootログインの禁止

ってなところで次回以降にこう期待。

2007年06月09日

ApacheのアクセスログにIPではなくホスト名を残す

httpd.confに以下の設定をするだけ

HostnameLookups On

毎回リクエストあるとDNSサーバーに問い合わせが発生するので基本はOffにしておくことが推奨されているが個人レベルでアクセスも少ないようであれば気にしないでOnにしてしまってもいいのではないか?

もちろんアクセス解析ソフトを使っているのであればそちらの解析処理時に一括して変換してしまう方が効率がいい。

2007年06月10日

rsyncでサーバー同士バックアップ

RAIDするほどお金をかけられない。でも重要なデータは分散バックアップしたい

そんなときにどうするか?

もしもう一台Linuxサーバー(仮想マシンでもOK)を用意できるのであればrsyncでやるのが一番楽。

SSHを利用してリモートの/var/tmp/mirror/からローカルの/var/tmp/mirror

rsync -auz --delete -e ssh リモート:/var/tmp/mirror/ /var/tmp/mirror/
rsyncのいいところはバックアップ元で削除されたファイルは削除してくれる(上のdeleteオプションがそれ)ことや差分だけ更新なので2回目以降がすばやい。
普段利用しない待機LinuxサーバーのCronに仕組んでおくといいだろう。

2007年06月12日

PHPで画面が真っ白になる時

PHPでブラウザアクセスしてみてうんともすんともいわずに画面が真っ白になるときの対策

実はこれ裏でエラーが出てて、Apacheのエラーログには出力されている。 本番運用にはエラーメッセージは画面には出さないべきだろうが開発中はいちいちログを見るのがめんどくさいので画面に出力するように変更しよう。

php.ini (場所はOSによって異なるのでphpinfo()で確認しよう)のdisplay_errors = OnにしてApacheを再起動する。

本番運用時に元に戻しておくこと!

2007年06月14日

日付妥当性チェック

PHPは標準関数にこういった使用頻度の高いものが用意されていて便利。

たった一行でいい

        if (!checkdate($month,$day,$year)) {
           return FALSE;
        }

こんな感じ!

About 2007年06月

2007年06月にブログ「技術メモ」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2007年05月です。

次のアーカイブは2007年07月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。