2021/11/29(月) かぐらスキー場オープン

さすがに12月までオープンしないという選択肢はなかったようで、かぐらスキー場が土日以外にオープンするとは非常にめずらしいですが、明日オープンというニュースが飛び込んできました。すでにかぐらエリアで80CMということで天然雪による上積みが順調で来週末を待たずしてオープン決定です。

カテゴリー: 2021-2022, 降雪情報 | コメントする

2021-2022 オープン情報 人工降雪苦戦中

北海道では一部大雪になっているものの、本州までは南下せず。

もともと11/20と例年に比べて早めのオープンを予定していたかぐらスキー場はまだオープンできてません。ただ自然雪が40CMほど積もっているということでオープン間近と思われます。

一方標高が高い志賀高原では横手山が一足先に11/19(金)にオープンしました。連日降雪状況をブログで伝えてくれている熊の湯は一週間遅れで11/26(金)オープン。当初のオープン予定を過ぎていた場合は、平日であろうとも雪が整い次第オープンするところに気合が見て取れます。

丸沼高原は11/30日オープン決定ですが、一足先に11/27(土)たんばらがオープンしてました。

ただほとんどのゲレンデでは一部のみ滑走可能です。本格的な自然降雪が待たれるところ。

カテゴリー: 2021-2022, 降雪情報 | コメントする

豪雪過ぎても困る今シーズン

史上稀に見る雪不足となった去年と比べて今年はどこも雪が多いようです。

ただ、降り方がちょっと極端で、雨になる日があると思うと、道路が通行止めになるほどの豪雪になることも有ります。豪雪の日が平日だったりすると営業休止となるゲレンデもあるので事前の天気チェックが必須となるシーズンと言えましょう。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

関越道 群馬側のチェーン規制時は右側車線走行推奨

今シーズンは雪が多いので群馬側でチェーン規制が出ることが予想されます。

群馬側でチェーン規制がある場合、沼田手前の赤城や水上手前の下牧などで冬用タイヤチェックが行われます。

交通量が多い状態でチェーン規制が始まるので渋滞も発生するのです。(新潟側のみチェーン規制だと土樽PAだが、そこまで渋滞は伸びない)

しかしその渋滞が伸びないようにnexco東日本も対策をしており、新潟側のチェーン規制が基本的に全車誘導にたいして、群馬側チェーン規制の場合はタイヤチェックは本線上で行われます。(チェーンをつける必要がある車のみPAに誘導される)

というわけで群馬側チェーン規制がある場合は右側車線に寄っておくとよいのではないでしょうか!(もちろんチェーンをつけるつもりならPAに入らないとだめなので左側通行ですよ!)

カテゴリー: 関越道 | タグ: | コメントする

雪は豊富で全面滑走可能増える

関越道で立往生が発生するほどの大雪で、各ゲレンデとも安全確保が重要とのことでいまだに全面滑走のゲレンデは少ないです。

かぐらや丸沼高原など早期に営業開始したゲレンデはほぼ全面滑走可能となっています。

湯沢エリアだと神立高原はほぼ全面滑走可能。GALA湯沢はオープンしたけど南エリア解放せず!下山コースは本日よりオープンです。

石打丸山や舞子などは全面滑走可能となりました。

というわけで目的のゲレンデの営業状況は刻々と変化するのでHPをチェックしましょう。また大雪だとそこに行く途中でスタック地獄に巻き込まれる可能性もあるので坂道のあるゲレンデは避けておいたほうが無難です。

前回の大雪の時は尾瀬岩鞍(最後の坂が厳しい)や川場やたんばらなどでスタック渋滞が発生したので、いくら自分が四輪駆動でスタックしない自信があってもどうにもなりません。

カテゴリー: 2020-2021, 営業情報 | コメントする

ドカ雪来たー!

12月中旬に連続して大量降雪があり、これは根雪どころかオープンに申し分ない降雪になりそうです。

ただ今週末オープンのところは整備が間に合いそうにないぐらい降っているのでオープン状況は事前にチェック必須です。

降雪豊富なかぐらスキー場田代エリアですら、18日(金)オープン予定です。

明日も降り続くということで久々に安心して年末を迎えることができそうです。

カテゴリー: 2020-2021, 降雪情報 | コメントする

来週の寒気に期待

スノーマシンのゲレンデはだいぶオープンしてきましたが、まだまだ雪がたりません。

来週月曜日から寒気がやってくるのでこの寒気でドカドカの天然雪がふればおそらくクリスマス前には天然雪のみのゲレンデもオープンできるのではないかと期待します。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

2020-21 川場スキー場駐車場有料化

うむむ、10年ぐらい前は無料化の一方だったのですが、最近は無料化したところが再び有料化する動きが目立ちます。

かぐら、丸沼高原(遠いところは無料)などが代表例ですが、川場も今シーズンより有料となりました。とはいえICから近い立地故に満車になることもあり、さらに屋根付きで吹雪をしのげる立体駐車場があるので有料化やむなしというところでしょうか。

カテゴリー: 2020-2021, 群馬 | タグ: | コメントする

志賀高原にゴンドラ登場 3連続タイプ

これは驚きですが、なんとゴンドラ が志賀高原に登場です。

ただ、普通のゴンドラ と違って搬器が3つ連続するタイプで、実は通常のゴンドラ よりも低速となります。その方が仕組みがシンプルとなり建設費が安いからですね。

乗車時と下車時は減速するわけですが、そのときにゴンドラ が離れていると減速の頻度が上がって時間がかかるため、減速のタイミングを少なくするために3連式としているようです。

正直ゴンドラ というと最低でも二キロは期待してしまうのですが、このゴンドラ は駐車場からの連絡リフト的な位置づけなので500m程度のようです。

カテゴリー: 2020-2021 | タグ: | コメントする

2020-2021 横手山エリアに人工降雪機導入

志賀高原では天然雪を売りにしていた志賀高原横手山・渋峠スキー場。

しかし温暖化の波に打ち勝つべく、今年から最新鋭のスノーマシンを導入したそうです。そしてそのおかげで実は熊の湯より早く11/14日にオープンしていました。

ただ熊の湯に比べると斜面が急なので人が多いと削られてしまい、しばらくお休みしていたようですが、28日から営業再開しています。

カテゴリー: 2020-2021, 営業情報 | コメントする