投稿者「wp_rutake」のアーカイブ

favicon.icoをApacheのアクセスログに記録しない

favicon.icoとはお気に入りに登録したときの小さいアイコン画像。 ブラウザがアクセス時に探しに行くので、用意していないと404のエラーが発生する。それをエラーログに出力していると他のエラーが埋もれてしまうのでエラーログに出力しないようにしよう。 httpd.confに以下のように記述して再起… 続きを読む

カテゴリー: Apache | コメントする

1CD Linuxならぬ 1CD Windowsもあるんだと

世間は広いそして、すごいことを考える人がいるものだ。 WindowsXPのディス … 続きを読む

カテゴリー: Windows | コメントする

再びVine4.2に戻るかも

思うところがあって今の動いているサーバー機を再構成したくなった。 というわけで一 … 続きを読む

カテゴリー: Linux | コメントする

VBAでせっかく作ったボタンを押せない

いきなりはまった。 ボタンを配置してメッセージボックスを出すような単純なものをつ … 続きを読む

カテゴリー: VBA | コメントする

VBAはじめた

これまで自宅にないからとあまり本腰入れてやらなかったOffice系のテクニックと … 続きを読む

カテゴリー: VBA | コメントする

機種変更してもUIDは一緒だった

簡単ログインが機種変更後の端末でもそのままいけてしまうのでなんでだろうと考えたらSIMカードにその情報が入っているのかな? おそらくAUの場合は番号が入っているのでICカードに端末番号が日もづいているのだろう。 続きを読む

カテゴリー: つぶやき | コメントする

いまだ不具合の多いXP版IE7

最近自動更新でIE7が入るようになったのでついつい入れてしまうことが多いと思うが … 続きを読む

カテゴリー: Windows | コメントする

Firefox 3 Portable Edition 日本語化

再インストールやほかのマシンを使うことが多いので、レジストリを使わないでフォルダ … 続きを読む

カテゴリー: soft | タグ: , | コメントする

2000 XP Vista トリプルブート構築

インストールする順番さえ間違えなければ至極簡単 つまり古い順にインストール。パー … 続きを読む

カテゴリー: Windows | タグ: , , , | 2件のコメント

LDAPのせいでログイン不能

いまだにうまく使いこなせないOpenLDAP Web上の情報をみながら少しずつすすめていて、この間認証にLDAPも使うように設定変更してそのままリブートしたらSSHログイン認証のあとにタイムアウトになる。 sambaも同じく調子が悪い。これはおそらくLDAPが止まっているからだろうと立ち上げなおした… 続きを読む

カテゴリー: Linux | コメントする