自作PC」カテゴリーアーカイブ

SATAの新規規格 M.2 と SATA Express

今までSATA2.0の速度で満足していたのだが、最近の新しいSATAの規格では桁 … 続きを読む

カテゴリー: 自作PC | タグ: | コメントする

久々にノーブランドメモリを購入

8GBのSO-DIMM DDR3 1333を3枚ほど物色。 ブランド品と3000 … 続きを読む

カテゴリー: 自作PC | タグ: | コメントする

HDD リムーバブルケース不調ではなく SATAケーブルの接触不良と判明!

リムーバブルケースを使うと遅くて、エラーがでる。しかし直接つけるとエラーが出ない … 続きを読む

カテゴリー: 自作PC | タグ: , | コメントする

HDD リムーバブルケース 新品に代えても不調

うーんなんで? 以前動作がおかしくなった(HDDによっては認識しない、やたら時間 … 続きを読む

カテゴリー: 自作PC | タグ: | コメントする

SA76G2V2 完全故障確定

以前に電源が入らない状況になってしまったSA76G2V2 メモリをはずしてもCM … 続きを読む

カテゴリー: SA76G2V2, 自作PC | コメントする

ファンの力は偉大なりPartII XS35 CPU温度40度下がる!

無音PCのXS35はサーバー用途にはうってつけだが、夏場は60度まで温度が上がっ … 続きを読む

カテゴリー: 自作PC | コメントする

ファンの力は偉大なり CPU温度15度下がる!

XH61ネタが続く。 XH61はCPUファン以外に冷却ファンがついていない。その … 続きを読む

カテゴリー: XH61, 自作PC | コメントする

Windows上でBIOS Updateするときは管理者権限で実行すべし!

Shuttleの小型ベアボーンであるXH61 名前が似ているがXH61Vではない … 続きを読む

カテゴリー: XH61, 自作PC | コメントする

XS35 Linuxでlm_sensorsを使う

夏に備えて温度管理強化。ファンレスのXS35は外部USB利用のファンで冷やしてい … 続きを読む

カテゴリー: XS35, 自作PC | コメントする

SO-DIMM DDR3L ノートPC用メモリは規格が同じでかつ低電圧版もある

最近流行の手のひらサイズPCのNUC 調べるうちにメモリを選ぶというか低電圧駆動 … 続きを読む

カテゴリー: 自作PC | コメントする