メイン

つぶやき アーカイブ

2007年09月20日

こんな定額制はいらない

Docomoがデータ通信の定額制を始めるという。

しかし、FTPやSSHができないという。

メールやWebの閲覧だけならネットカフェでも十分だから、こんな定額制は意味がない

2007年09月28日

アクセス数の増減は現実社会と同じ

25日給料日近辺になると銀行の窓口はもとより道路などさまざまなところで混雑する。

そして月末や年度末にも同じような傾向が見られる。アクセス解析も似たようなもので過去3ヶ月ほど月の後半に行くにしたがってアクセス数が上昇傾向にある。

ネットショップをやっている人はこういった動きに敏感になるべきだろう。天気と連動したデータも取れると面白いかもしれない。

2007年10月10日

無線LANが不調な時はルーター再起動だ!

ルーターも人の子(じゃないけど)

長く使っていれば疲れるのか時たま無線LANの調子が悪くなる。というわけでそんな時は電源を切って再起動してあげよう。今までのトラブルがうそのようにつながるようになることが多い。

常時接続になってから連続数百日稼動が当たり前だから、家庭用ルーターにとってはタフな環境だと思う。

2007年10月15日

次期自宅サーバーOS選定

自宅サーバーが連続稼動150日を超えたのと冬の期間は放置になるのでその前にサーバーリプレースを検討している。

CentOS5.0が本命だったのだが、SELinuxをOFFにして運用しているのではあまり意味がないかなと思いつつ、別のディストリビューションも候補に入れている。今のところUbuntuはデスクトップ用途が圧倒的なようだけどサーバーバージョンも出ている上にベースがdebianだから使いやすいかなー。といってもdebianサーバー運用なんて4年半も前の話。

それよりまず重要コンテンツをそろそろ外部レンタルサーバーに移す方が先だろうと思うのでそっちをいい加減着手しないといけないな。

2007年10月23日

教えて君のレベルもさらに下落傾向か?

最近Q&Aサイトを見ていると「そんなのわざわざスレッド立てて聞くべき質問か?」というのが増えてきているような気がする。

(世間的に有名なソフト)~が動きません。

質問が上記だけとかで状況判別すらできないのかと

問題の切り分けをして自分でどこまで調べたのか?
単なる文法エラーじゃなかろうか?

とか小10時間ほど問い詰めたい内容が盛りだくさんだわなー。

解答がつかないと同じような質問でさらにスレッドを立てるという愚行に走ったりとかね。

はっきりいって、ある程度自力で調べて解決できない人は技術者には向いてない。

2007年11月25日

サーバーリプレース

二度落ちた後
22
24
25
と日増しに落ちる様になってしまったので急遽リプレース。本来であればディストリビューションも買えたかったのだが、同じ設定が使いまわせるのでVineLinux4.1を再び使うことに決定。

ハードは代わりのマシンのCD-ROMがぶっ壊れていたので、ケース開けて交換ついでにインストールが終わったらはずしてしまった。このほうが空気の流れがよいだろう。しかしそろそろサーバーマシンが老朽化の傾向・・・

2008年07月18日

ゼファー倒産

別に株主というわけではないけれども、アクセスが殺到してWebサイトが落ちている模様。

まーあれですねyahooニュースに取り上げられても落ちないサイトが作れりゃーかなりのもんですよ。

2008年08月06日

XHTML結構普及してんのね

うむ、 表示に厳格さがなかったHTMLと比べるとタグの不一致ですら許してくれないXHTMLはあまり使われてなかった印象があったけど、 もうメジャーサイトではXHTMLが当たり前になってきてるな。

というわけでXHTMLのお勉強をしておかないとまずいな。

2008年09月08日

シンクライアント利用してみた

会社でシンクライアントが導入されている上にアカウントも持っているので使ってみた。
しかーしインターネットを介しているからか動きがもっさりしている。
漢字変換などは後からついてくる有様である。スクロールもぎこちないしな。

もしかすると受け側のサーバースペックが足りないだけかもしれないけど。いずれにしても過剰な投資なしでシンクライアントが実用的になってくるにはまだまだ時間がかかりそうなのは確かであろう。

2008年09月17日

そろそろサーバー移行しないとな

もう300日通産稼働こえているのでいい加減サーバ移行しないと・・・

器となるサーバーはすでにCentOS5にて構築済み

SELinuxでがんばろうとしているんだけど結局無効にしてしまった方が早いだろうなー

今度のサーバーは1GメモリがあるのでOracle-XEでも動かそうっと

2008年09月19日

サーバ連続稼動記録を妨げる障害

サーバ連続稼働日数記録は今のところ253日という記録がある。

サーバ用のマシンではなく汎用のPCなのでなかなかの大記録。いつもこの記録更新を狙っているのだが、結構邪魔が入る。

まず今年は冷蔵庫搬入のため泣く泣く202日で中断。その後も落雷で停電があったからぎりぎり記録更新ならずってところだったろうか?

後は同居人によるコンセントぶち抜きとかもよくある話。予備サーバをメンテナンスしているつもりでシャットダウンしてしまったりとか(死)

いずれにしても長期稼動はものすごいホコリがたまるのでほどほどにして掃除しましょうという結論

2008年10月07日

駅データ.jp

なんと全国の駅のデータを無償で提供しているサイト

もともとOracle入れたんだからなんか巨大なデータでも入れるかって考えていたところにちょうどよく発見。

http://www.ekidata.jp/index.html

2008年11月04日

畳替えのためサーバーダウン

火曜日一日サーバダウンしてました。41日稼動してたのにもったいない。

シャットダウン後再起動したら、サービスを立ち上げていないせいでいろいろ不具合がでてしまった。 やはりサーバ構築したらひとまず再起動して問題なく動いていることは最低限やっておくべきだろう。

2008年12月01日

機種変更してもUIDは一緒だった

簡単ログインが機種変更後の端末でもそのままいけてしまうのでなんでだろうと考えたらSIMカードにその情報が入っているのかな?

おそらくAUの場合は番号が入っているのでICカードに端末番号が日もづいているのだろう。

2009年05月03日

迷惑コメントトラックバック対策

この技術ブログは自分の持っているブログのアクセスNo1ゆえにスパムターゲットになりやすい。

99%迷惑コメントなので受け付けないように使用かなと思った矢先に、フィルターの条件を設定できることに気がついた。 というわけで一番厳しい設定にしてみた。

ほんとは相手先サイトをダウンさせるとかの仕返しがしたい(簡単に出来るけど)のだが、 共有サーバーだとほかの利用者にも迷惑掛けるしなんとかならんかなー

迷惑コメントトラックバック対策

この技術ブログは自分の持っているブログのアクセスNo1ゆえにスパムターゲットになりやすい。

99%迷惑コメントなので受け付けないように使用かなと思った矢先に、フィルターの条件を設定できることに気がついた。 というわけで一番厳しい設定にしてみた。

ほんとは相手先サイトをダウンさせるとかの仕返しがしたい(簡単に出来るけど)のだが、 共有サーバーだとほかの利用者にも迷惑掛けるしなんとかならんかなー

2009年05月18日

MS-IME壊れた?

じかん→移管

いき→磁気

変換第一候補がおかしい。もとからだめな上にさらにおかしくなっちまった。

About つぶやき

ブログ「技術メモ」のカテゴリ「つぶやき」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のカテゴリはsoftです。

次のカテゴリはレンタルサーバです。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。