自販機レストラン 関東編

最近秋田の佐原商店が店じまいするということでうどんの自販機がにわかに脚光を浴びているが、
関東でも気軽に行けそうな距離にうどん自販機は存在する。

まずは埼玉県上尾市 オートパーラー上尾

国道17号線沿いにあるのでわかりやすい。うどんやトーストの自動販売機がある。

つぎはテレビで紹介されるのはこちらが多いのだが、
群馬県みどり市の丸美屋自販機コーナー

たんなる自動販売機が並んでいるだけなのでこれまで何度もとおっているが素通りだったが、最近は有名になって車が集まっているので見逃すことはないだろう。

次は群馬県の藤岡市にあるドライブイン七輿
ドライブインなので駐車場が広いとのこと。
一応ドライブインなので普通のメニューもあるようだが、レビューはほとんど自販機のみという。

ほかにもいろいろあるのでここも含めて訪問してみたいものだ。
(いままで素通りばかり!)

カテゴリー: グルメ | タグ: | コメントする

ジェフグルメカード利用記録 どんぶり道場(がってん寿司系列)で おつりゲット

がってん寿司系列ではジェフグルメカードが使える店が多いのだが、がってん寿司本体ではまだ利用したことがなく、系列店であるどんぶり道場で利用してみた。

ここのどんぶり道場はがってん寿司系列ということもあり、海鮮のどんぶりが中心かと思いきや、海鮮系はねぎとろ丼ぐらいでカツ丼系のメニューが多い。

たれソースかつ丼とミニそばのランチセットを注文。580円なので二枚ジェフグルメカードを使っておつりゲット。

がってん寿司系列は寿司系列だけではなく洋食店もあるらしいのでどこまでジェフグルメカードがつかえるのか
今度系列店で体当たり取材をしてみたい。

カテゴリー: グルメ | タグ: | コメントする

ビジネスホテル徹底レビュー 長野アイランドホテル 天然温泉が素晴らしい!

■アクセス

長野駅善光寺口を出て右に進んでいく。徒歩4分。交差点にあるのでわかりやすい。

■インターネット

無線LANパスワード個別。VOD画面に各部屋個別にパスワードという珍しい形態。
テレビを見ているときにいったんVODにもどらないとパスワードがわからんのが不便。

速度は1Mbps程度とあまり出ていないが、ポートは空いていた。

■チェックイン

フロントで宿帳に記載後、自動チェックインマシンにて清算。
スーパーホテル以外でこのタイプは初めてみた。

■チェックアウト&領収書

チェックインのマシンからレシートが出てくる。

■部屋

若干縦長ではあるが標準的なサイズ。
大浴場があるので部屋の風呂は入っていない。

■エレベーター

二台あるので待つことはない。

■大浴場

男女別大浴場完備。長野のビジネスホテルは大浴場が多いが、ここも白馬ハイランドホテルの系列らしく白馬塩の道温泉のお湯を使っているのがポイントさらにタオルが風呂場においてあって部屋から持っていく必要がない。洗い場は3つと少ないがお湯がよいので許そう!

■その他

道路の向かいにセブンイレブンだが、駅から来るならローソンが一番便利。

■朝食

無料朝食があるのだが、残念ながら朝早いのでパス!もったいない

■宿泊日

2016/04/29

カテゴリー: ビジネスホテル, | コメントする

ジェフグルメカード利用記録 ちりめん亭でおつりゲット

数年前にモスバーガーから売却されて系列ではなくなったちりめん亭だが、未だにジェフグルメカードのホームページでは使えると載っていたので体を張って試してきた。

一応従業員が戸惑ったときに備えて使える店の紙を持参しておく。

会計時、その心配はなく無事JAF割引(700円以上で100円引き)適用後にジェフグルメカードで支払い無事お釣りをゲットした。

というわけでモスバーガーグループは抜けても、2016年現在ちりめん亭でジェフグルメカードは使えます!

カテゴリー: グルメ | タグ: | コメントする

えきねっと JR東日本以外の特急列車を予約する方法

えきねっとで予約可能な列車に含まれているのに、列車名から検索するメニューだとJR東日本の特急列車しか選べないというクソな仕様のため、一時はあきらめかけたが、実は乗換案内から予約という方法があった。

乗換案内から予約するとJR東日本以外の列車でえきねっとで予約可能であれば空席状況紹介と予約ができる。

予約メニューを押して、その後普通は選択しないであろう下の方にある「乗換案内から申込む」

しかし「列車名を指定して申し込む」が実質JR東日本の沿線を選んで列車名を選択する形式になっているため、大きな誤解を招くので「JR東日本沿線を選択して、申し込む」に変えてもらいたいものだ。

カテゴリー: | コメントする

JR東日本 指定席券売機で複数列車乗継&シートマップ指定

そんなことはみどりの窓口で出来るだろうという突っ込みもあろうが、指定席券売機だととにかく待ちがないうえに、シートマップで自分の好きな位置を指定できるのでできる限り指定席券売機を利用するようにしている。

今回は新幹線と在来線特急を乗り継ぐケースで一度に買わないと乗り継ぎ割引が効かないので一度に買う実験を体当たりで検証してきた。

このような場合は乗換案内から購入というメニューがあるのでそこで目的の列車に乗るような出発駅、到着駅、時刻を入れると特急列車の候補が出てくる。

候補が出てきた場合の組み合わせも後に変更可能。
自分の場合は乗り継ぎの新幹線が当初予定より一本前の組み合わせが出てきたので、少し途中下車したくて一本後の新幹線に変更した。

列車ごとに指定席、グリーン車、自由席が選べて、自由席以外の場合はシートマップを指定して場所まで選択することができるし、特急券のみの購入もできる。

シートマップの指定に拘らなければえきねっとでも似たことができる(乗換案内から検索して、指定席取得)

カテゴリー: | タグ: | コメントする

ウィルス性胃腸炎 体験記

単なる発熱と侮っていたらひどい目にあったので記録として残しておく。

火曜日の朝から微妙に体調がおかしかったが、いつものように低体温のせいだろうと特に気にせず出勤。
しかし昼前から明らかにおかしな状態になってきたので午後の会議のあと早退しようと決めた。

食欲はあったので昼を食べたがこれがそもそもの間違いだったのかさらに気持ち悪くなってしまって午後を待たずに退勤。この時は関節の痛みが来ていたので単なる発熱だろうと思っていた。

翌日にかけて38.5度近辺まで上がった熱は下がりつつあったが、今度は腹痛が起きるようになったので水曜日も全休。午後からようやく熱が完全に平熱になったので24時間以上ぶりに食事を再開(これが間違いその2)

そして日が変わった朝の4時から強烈な下痢に見舞われ、トイレにこもる事10回近くなので収まるまでお休み。
発熱の後の下痢ということでウィルス性胃腸炎が疑われるが、どちらにせよ下痢ですべてを出し切るまでは食べないことにして自然治癒までまつ。
木曜日の午後ぐらいから下痢は収まったので、胃にやさしい食事から再開。うどんのみ

金曜日の朝も大丈夫だったので2日半ぶりに出勤して、金曜日の夜から通常の食事再開と。

結局二日目の時点で食事を再開してしまったことが被害を拡大させてしまったが、
以後の教訓として風邪でもない発熱が来たら、ウィルス性胃腸炎を疑って絶食(水は補充する)することとしよう。

カテゴリー: メモ | コメントする

ジェフグルメカード利用記録 ロイヤル千歳洋食軒 新千歳空港店

前回利用した味噌キッチンとロイヤルホスト系のお店

洋食軒の名の通り洋食中心なのだが、ラーメンなどもある。
この日は南風の暴風が吹き荒れており、飛行機が遅れ気味なのでただでさえ夜遅い飛行機(21時発)がさらに遅れそうだ。

というわけで入った時間が20時台と遅かったので、店内は空いていた。
まだ寒いだろうと思って味噌ラーメンを注文したが、新千歳空港内は空調が完備されているのでしばらく体が暑かったという。

支払時はベテランさんの対応だったのか味噌キッチンの時のような上司に相談みたいなシーンは無く、
スムーズに会計が終わっておつりをゲットできた。

カテゴリー: グルメ, 北海道 | タグ: | コメントする

貯まった小銭を何とかしたい時は銀行本支店併設のATMで預ける

電子マネー&クレジットカード中心の生活をしているとなかなか現金を使う機会がなく、小銭が貯まると使う機会がないまま財布が膨れる。

この間ついに5円玉5枚と一円玉が10枚以上になってさすがに普通に店では消費できないなと思って、銀行ATMから預入できないか調べてみた(もちろん窓口に行けばよいのだが、たかだか小銭を預けるために待ちたくない)

いわゆる三大メガバンクはすべて横並びで本支店のATMで平日8時45分から18時までは硬貨をATMで預けることができる。ゆうちょだけちょっと時間が長い(これなら平日夜でも行けそう)

三井住友 本支店ATM 平日8:45~18:00
みずほ 本支店ATM 平日8:45~18:00
三菱東京UFJ 本支店ATM 平日8:45~18:00
りそな 本支店ATM 平日8:45~18:00
ゆうちょ 本支店ATM 平日7:00~21:00

本日早速みずほ銀行で硬貨を預けてきた。ここぞとばかりに100円も入れたので全部で420円になったという。
計測に時間がかかるとのうわさもあったが、そんなことはなくすぐ終わった。
ただ紙幣に比べると硬貨つまりなどのトラブルが多いらしいので、利用できるのを係員のいる時間帯に制限しているのだろう。

一度に預けれれる硬貨の数は銀行によって違うかもしれないのでATMの注意を参照すること!

カテゴリー: 金融 | タグ: | コメントする

奥多摩方面への最終コンビニは古里のセブンイレブン

スキー情報では結構好評だった最終コンビニ情報。

普通に観光地で最後のコンビニに立ち寄っておきたい時に役立つ情報だと思うので、記録を残しておく。

2016年の時点で奥多摩方面(奥多摩湖や国道139号小菅の湯や国道411号の丹波山村方面、塩山方面含む)への最終コンビニは古里交差点のすぐ先にあるセブンイレブンである。
ここを過ぎると小さな商店はあるかもしれないがコンビニはない!山登りやバーベキューの買い忘れなどがある場合はここで補充しておくべし!

カテゴリー: | タグ: | コメントする