上野英会話クラブに参加

最寄り駅でもなんでもないが、今週は週の後半休みを取っていたのでいつもの池袋(木曜)や飯田橋(金曜)には行きづらいので週の前半で探したら上の英会話クラブにヒット!

しかし上野とはいっても開催場所は湯島というなかなかマニアックな場所。位置的には湯島と本郷三丁目の中間あたりにあるアカデミー湯島なのだが、これが主要道路から一本入った所にあるのでわかりづらい。

googlemapでナビするから大丈夫と思ったけど、いったん方向を失ってしまうと、矢印が動き出すまでどちらに向かっているかもわからないので過信は禁物。あらかじめどこで曲がるかなどのプランを立てておくべき。

時間に余裕を持って出たつもりが、迷って遠回りして、2分遅刻してしまった。

出迎えの受付でいきなり英語でMay I have your name please,とネイティブの人がいたー!まるで英会話学校のようにほぼ英語で進行して行く。

平日上級レベルに初参加してみたのだが、やはり平日はレベルが高い!仕事で英語を教えている人もいたし

てなわけで平日上級にはまだまだ鍛錬が必要と感じた。

ちなみに今日受け付けしていただいたネイティブの人(イギリス英語っぽい)は日本橋や品川でもやっているとのことでいつか訪問せねば!

 

浦和英会話クラブに参加

まるで各地の英会話クラブを制覇するがごとく毎回違うところにいっているのだが、たまたまスケジュールの都合上そうなっているだけで同じところに行くという選択肢も今後出てくるだろう。

浦和は交通の便でいうと乗り換えが二回発生することもあり、埼玉県民でありながらなかなか足を運ぶことがない。完全高架駅かになってから初めての訪問であるが、それ以前もきたことがなかったかもしれない(車では付近を通っているけど)

さいたまに比べるとちょっと狭い会場で15人もいたらいっぱいになってしまうだろう規模。ちょうどお盆時期ということもあり10人程度だったように思う。そしてさいたま英会話クラブの開催場所と近いこともあり、先週お会いした人2人と遭遇。やはり週末と言うこともあり年齢層も高め。

今回はついに上級者テーブルに入ってみた。さすがに上級者テーブルだと留学経験者(1年が2人)や仕事で貿易関係の方が多く、ちょっと大変なように思えたが、問題はやはりひとつの部屋でやっているので発言者が大きな声でしゃべってくれないと聞き取れないということ。これは初級だろうと上級だろうと一緒。

英語で発言するときは大きな声でしゃべりましょう!

上級者テーブルはグループワークの時間でもフリートーク継続するとのうわさがあったが、そのとおりであった!てなわけで日本語でも話せる世間話のネタをストックしておくべし!

さいたま英会話クラブに参加

10月にフィリピン留学に一か月間行くことが決まったので、事前準備として各地の英会話クラブに参加しては、英会話の練習をしている。

これまで飯田橋英会話クラブと池袋英会話クラブに参加。

初参加の飯田橋

二回目の池袋

両方とも平日の開催であり、休日で一番近そうなさいたま英会話クラブに参加申し込みしてみた。

休日と平日、また場所柄で参加メンバーの顔触れが変わってくるかと思ったら、その通りであった。

平日は結構学生やらサラリーマンやらが多いのだが、休日は年配の方や主婦などが多かった。

また遠くは熊谷や深谷から参加されている方もおり、埼玉県民にとっては貴重な週一度の英会話の場所のようだ。

だいぶ言いたいことも言えるようにはなってきたけども、あくまで日本人相手にジェスチャー交えて会話なのでまだまだ鍛錬あるのみなのである。

セブ島への航空券

さて、留学がきまったら次は航空券の手配。

ほとんどの学校では航空券の手配は自分で行う。

最初はマイルのたまる大韓航空で行こうと思っていた。2か月前だと57000円ぐらいで購入できるのでほぼ最安値だし。

しかしソウル発の便が遅くて、現地着0:05というもの。さすがに始めていく国で翌日(時差があるので深夜一時相当)到着はしんどいなーと思って、直行便の誘惑に耐え切れず、約4000円高いが、フィリピン航空の直行便でいくことに。

ほとんどの学校は月曜日スタートなので日曜日の便が人気で、昼間の便は埋まってしまっていたので19時発の便を確保。帰りは現地13時発の便だから両方で無理なく行ける時間帯ってわけだ。

2014年10月 セブ島への1か月留学決定

日本国内でどれだけ力をつけられるかを目標としてきたが、ちょっと限界を感じ・・・というわけではないが、周りにフィリピン留学をした人が多かったので触発されて決めた。

もちろん仕事の合間というわけで当初は7月予定だったのが、10月になってしまったものの

わずか一か月の間にどれだけ伸びるのか?もちろん国内でやれることはやっておかないともったいない!というわけで最近狂ったように英会話クラブに参加しているわけだ。

 

日常的に英語に親しむお手軽な方法 スマートフォンを英語モードにする

なるべく英語に触れている時間を増やすのが、英語アレルギーをなくすのによい。

てなわけで普段利用しているスマートフォンを英語モードにしてしまおう。
iPhone系もAndroid系も設定画面から言語で英語を選べばよい。

スマホのモードがEnglishだとアプリも合わせてEnglishとなる。

メニューなどに使われている英語はそれほど長いものではないので、読解にそれほど苦労はしないはず。

また普段からEnglishのアプリメニューに慣れておくと、日本語化されていない世界中のアプリに対しても抵抗がなくなるので選択の幅が広がるのである。

池袋英会話クラブに参加

先週初参加した英会話クラブ。

ここのよいところは曜日と場所がいろいろあること。
先週は心の準備が金曜日までできなそうだったので通勤経路にはないが、飯田橋参加であった。

二度目は通勤経路にあるところにしてみるかというわけで最寄のターミナル池袋。

東武デパートのある西口から5分ほど。豊島区福祉勤労会館の会議室で行われる。毎回会議室番号は変わるのだが、正面玄関のボードに記載があるのでそれを参考にいくとよいだろう。

テーブルのセッティングは不要で、今回は初中級のテーブル。相変わらず最初のThe Ice Breakで言いたいことが言えない。

しかし初中級テーブルなので今回は事前に原稿を用意しているひとはいなくて、全員アドリブである。

自分のテーブルは会社の社長さんやらヴァイオリンの先生やらT大学の助教授やらノーマルサラリーマンが自分だけというなかなかのキャラクターの濃いテーブルであった。

アドリブ中にしゃべると時制とか主語動詞とかめちゃくちゃになってしまうのがもっぱらの課題。人がしゃべっているときに質問文を組み立てている場合は大丈夫なのだが、それではリアルタイムでトークはできないしなー。

てなわけで鍛錬あるのみ。

テーブルは全部で4つで平均5人だから20人は来ていたという平日なのに関心関心。

飯田橋英会話クラブに参加

日本国内にいながらにして如何にネイティブ並みに英語力をつけるかというのは自分のチャレンジである。

リスニングやリーディングは今のご時勢国内にいても伸ばせるのであるが、アウトプットがなかなか一人では難しい。

というわけでたまたまインターネットで検索して都内随所で開催されているという英会話カフェが一回500円という格安なので試しに行ってみることにした。

ほとんどの人が一人で来るとのことでもちろん一人で参戦(日本語を話す機会ならいくらでもあるので知り合いと来る必要はないのだ)

500円と格安な代わりに若干駅から歩くロケーションのところが多い。飯田橋も駅から徒歩8分であった。

到着するとまだ受付が始まっていない。ちょいと待つと運営の方が来てあけてくれた。ここはみなでセットアップを手伝う。

さて初めてということで初級者テーブルに配置され、やはり日本人同士なので初対面では会話も始まらず・・・開始時間になった!

今日は多くて3テーブル。そして事前の評判どおり、レベルも年齢も性別もバラバラなのでいろんな人の英語を聞く、そして自分で英語で世間話をするよい練習になるだろう。

初級のテーブルに運営の方も混じって進行してゆくのだが、すぐにそこで初級者じゃないでしょと見抜かれる。今回は英会話クラブ初参加だから初級で勘弁してと次回から中級以上に移動確定。

ほんとの初級の方はスクリプトに沿って英会話練習なのだけれど、隣の上級テーブルにはフリートークを行っているようだ。こちらもペアになった大学生とそのうち世間話に比重を移す(もちろん英語だぞ)。

感想としてはほかのブログにもあったとおりだが、
・みんな一緒の部屋なので大きな声で話してもらわないと聞きづらい
・英語がまったくできない人もスマートフォン併用で参加されていたのでなんとかなる
・発音がよいと言われ、海外留学経験があるのかと聞かれた(Of course, NOT!You can improve your English without studying abroad!)
・とんでもない上級者の方もいるので刺激になる。

500円は安いのでこれは継続して参加しよう。

podcast review The English We Speak

BBCラーニングの番組のひとつ。

英語のことわざ的なイディオムを約3分のダイアログで勉強しようというもの。
内容的にはあまり聞いたことがないものが多いかもしれないが、一つのエピソードが短いのでそれほど気張らずに取り組めるPodcastと言える。

同じくBBCラーニングの「6 minutes English」と同じようなキャストなので「The English We Speak」になれたら「6 minutes English」にステップアップするのがよいだろう。

podcast review Business Skills 360

Business English Pod(結構有名なPodcastこれもレビューせねば!)が運営するPodcast

ビジネス英語とは言っているが、特定のビジネス分野に偏るというよりはビジネス全般で使える英語を取り上げている。
もちろん全編英語なのだが、公式サイトに行けばPDFのスクリプトやクイズなどがあるので完全に聞き取れなくても大丈夫。

単語の覚え方や会議の進め方や聞くテクニックなどビジネスの現場で活用できそうなシーンを取り上げている。

一回の長さも6分ほどで短すぎず、長すぎずちょうどよいだろう。

Best method to learn English in Japan