CakePHPでコントローラーやモデルがないときに出るデバッグメッセージ。どのようにコードを書くべきかまで表示してくれてとっても親切なのだが、いかんせんCakePHPを利用していることがバレバレのメッセージなので本番運用環境では、出すべきではない。単にデバッグレベルの問題なんだけど、app/config/core.phpのDebug Levelを0にすれば良い
該当箇所のソース抜粋
/**
* CakePHP Debug Level:
*
* Production Mode:
* 0: No error messages, errors, or warnings shown. Flash messages redirect.
*
* Development Mode:
* 1: Errors and warnings shown, model caches refreshed, flash messages halted.
* 2: As in 1, but also with full debug messages and SQL output.
*
* In production mode, flash messages redirect after a time interval.
* In development mode, you need to click the flash message to continue.
*/
Configure::write('debug', 0);
日本語訳
0 エラーメッセージや警告は出ません。Flashメッセージはリダイレクトされます。
1 エラーメッセージや警告が出ます。モデルクラスのキャッシュが更新されます。Flashメッセージだけでます。
2 上記1に加えてフルSQLやデバッグメッセージがでます。