いままで過去ログは新しい順にxxx.1,xxx.2とついていくものだったけど、CentOS6.2になって換わったのかそれともさくらのVPSの独自設定なのかわからないけど、過去ログに日付がつくようになっていた。
設定的には/etc/logrotate.confの以下の行が該当すると思われる。
1 2 | # use date as a suffix of the rotated file dateext |
この設定をコメントアウトすれば昔と同じになる。
いままで過去ログは新しい順にxxx.1,xxx.2とついていくものだったけど、CentOS6.2になって換わったのかそれともさくらのVPSの独自設定なのかわからないけど、過去ログに日付がつくようになっていた。
設定的には/etc/logrotate.confの以下の行が該当すると思われる。
1 2 | # use date as a suffix of the rotated file dateext |
この設定をコメントアウトすれば昔と同じになる。