たぶん一般ピープルはほとんど知らないのが当たり前だろうがインターネット上におけるルールを決めたRFCというものがある。
メール送信について定めたRFC2821によれば
メールアドレスの.「ドット」は連続してはいけない。
@[アットマーク]の直前に.「ドット」は使えない。
でもってこれがDOCOMOとAUの携帯メールアドレスに使えた(過去形になっているのは今新規取得で上記のアドレスを使えないから)ので問題なのである。
本人は意図せずにルール違反のアドレスを使っているわけで、当然ルールを守っている(RFC準拠)メールサーバにしてみれば「メールアドレスじゃないから送信しない」という選択がなされることがある。つまり外部からのメールが届いている状態は運よく綱渡りしているだけであり、届かなくなっても文句は言えないアドレスなのである!
なんでこんな話をしているかというと今やっているシステムでメールが届かないという問い合わせがあって、やっぱりその人不正メールアドレス使ってんすよね。たぶん原因はメール送信かもしくは中継中にはじかれているんじゃないかと。原因の切り分けをしたいのだが、テスト端末でももはやRFC違反メールアドレスは取得できず、既存持っている人を探すしかないかなー。
というわけで調査にご協力いただける貴重なRFC違反アドレス御保持の方、ご連絡ください。
たぶんアンケートページに答えて返信メールが来るか来ないかだけのチェックだと思うけど・・・
謝礼は個人的な範囲内でさせていただきます(笑)