Postman 添付ファイル送信

APIテストに重宝するPostman

ふと画像送信APIを叩こうとしたが、マルチパートのリクエストがうまく送信できない。
Postmanではダメかと思ったが、そんなことはなかった。

1.bodyにはform-dataを選択の上、ファイルを選部
2.headerにはContent-Typeをつけてはいけない!!(つけるとboundaryがなくて受け取る側で失敗する)

カテゴリー: 未分類 | タグ: | コメントする

SHARP SH-M05 IIJMio AU 接続成功

UQMobileは見事に失敗してしまったが、IIJMioのAU SIMはVoLTE対応らしく
SIMさして起動したら即認識。

さらにIIJmioもAPNの中にあり、数分したら自動で選択してくれた。
テザリングも成功!
IIJMioのAUプランの場合SMS受信もできるのでそちらも問題なく成功!

ここまで順調だと良いのだが、多分IIJMioのAUプランで非VoLTE端末だとトラブルがあるのかも(音声通話ができないぐらいなら、データ通信専用として使わないので問題なし。現にMediaPad T2 Pro 8.0では問題なく使えてた)

UQMobileがハマりポイントが多すぎたのかも?

カテゴリー: Android, SH-M05 | コメントする

バッテリーが弱っている時の簡単チェック手段

もともとバッテリーが弱っている時のチェック方法

nexus6pが残り20%以上を残して突然シャットダウンする現象が頻発し、バッテリーが弱まっている疑惑があることは以前お伝えした。

最近は40%でもシャットダウンすることがあるのだが、それは夜間放置していた後に使った場合なので暖かいところで見守っていると10%ぐらいまで使うことができる。

いまいち弱っているか判断できなかったのだが、寒いところに持って行くと
瞬殺でシャットダウンすることがあったので弱っていると判断した。

もっともスマートフォンの常用温度は5-35度なので、スキー場の氷点下5度ぐらいだとすでにその範囲外というわけなので参考程度に!

カテゴリー: Android, nexus6p | コメントする

MediaPad T2 Pro UQMobileでVoLTE非対応SIM接続成功

SHARP SH-M05のためにVoLTE対応SIMに交換する前に
今現状で接続&テザリング成功しているMediaPad T2 Proについても触れておかねばなるまい。

こちらはUQMobileのSIMでも問題なく接続&テザリングできているし
IIJMioのAプランでも接続&テザリングできている。

カテゴリー: Android | コメントする

SHARP SH-M05 IIJMio DOCOMO 接続成功

続いてIIJMioのDocomoSIMノの接続を試してみる。

DocomoのSIMをいれると主要格安SIMのAPNが列挙されていた。
多分IIJを選ばなくても接続できていたはずだが、念のためAPNの設定でIIJを選んでおいた。

DocomoはノートラブルでLTE接続成功&テザリングも成功

カテゴリー: Android, SH-M05 | コメントする

SHARP SH-M05 UQMobileはVoLTE対応SIMが必須

衝動買いしてしまったSHARP SH-M05

購入してすぐにMediaPad T2につけていたUQMobileのSIMを差し替える。
APNの設定はAU系だとmineoとAU以外はないので自分で入力する必要がある(これがめんどくさい)

そして入力後無事繋がったので問題なしと判断!

しかーし1分もすると切れてしまう自体が発生。
調べたところVoLTE端末の場合はVoLTE対応SIMが必要らしい。

AU系格安SIMはなんでこんなにもハードルが高いのか?
まずテザリングできる機種が非常に限られている
そしてこの仕打ち。

SIM交換で3000円かかるのだが、UQMobileは速度が格安SIMの中ではピカイチなので交換するしかない。

カテゴリー: Android, SH-M05 | コメントする

SHARP SH-M05 SIMフリー&AU系MVNO&Felica使用可能

nexus6pが残り電力40%ぐらいでいきなり電池切れするようになって寿命が近い
さらにはガラケーのGRATINA2で利用しているモバイルSuicaがいよいよ2018/01/22で利用不可能になる
さらにはAU系格安SIM(IIJMio&UQMobile)でテザリングが使える機種としてほぼ衝動買いしてしまったSHARP SH-M05

nexus6pの5.7インチと比較すると幾分か控えめな大きさだが、使いやすいのは5インチサイズまでなのでちょうど良い。
これからじっくりレビューする予定。

カテゴリー: Android, SH-M05 | コメントする

Amazon Linux 2 登場

自分は2015年ぐらいからAnsibleの力を借りてSystemDのCentOS7に移行したのだが、
AWSでは未だにSystemDは導入されていなかった。

しかし2017/12月にSystemDベースのAmazon Linux 2がリリースされていた模様。
しかも仮想マシンイメージが用意されているため、EC2を立てずとも検証もできる!

なおこれまでのバージョンは2017.09が最終となり、残り2年間はメンテナンスされるものの
早めにAmazon Linux 2へ移行して置いた方が良かろう。

カテゴリー: AWS | タグ: | コメントする

AWSからのありがたくないお年玉 You are approaching your AWS Free Tier limit for one or more AWS services

新年早々縁起の悪いメールを受け取った。

随分長いこと無料枠を飛び出なかったのに、新年早々に無料枠に近づいているとのメールがAWSから来た。
慌ててコンソールに入ってみたら、問題なし。

バグ?かと思って様子見していたら、8時間後に訂正メールが飛んできてAWS側のエラーと判明。

Correcting Recent Free Tier Limit Email Alert

カテゴリー: AWS | コメントする

nexus6p 残り20%程度残していきなりシャットダウン!

表題の通りバッテリーが弱ってきているのは明白であるが、購入2年未満にこういう事態に陥るとは思ってなかったな。

充電回数は450回程度なので劣化してもおかしくない回数ではある。

バッテリーを交換してAndroid 8.0の機種として使い続けるが、それとも現状でよいのか悩むところ。

カテゴリー: Android, nexus6p | コメントする