セブンスポットの速度計測 10Mbpsいってた!

MacBookProのあまりに巨大なダウンロードにどこか高速回線のあるところで作業をしたいと思って下調べ。

1日3回、一回60分の制限があるとはいえ、セブンスポットの速度は速いらしいということで早速スマートフォンで速度計測してみた。

初めの店は駐車場付近で計測、ここは最高9Mbpsだが、平均だと3Mbpsほど。
店の外の駐車場でも電波は届くが、店内で測定したところ平均でも10Mbpsを超えていた。もちろんその時間帯にセブンスポットを自分以外が利用しているわけがないので人数が増えれば割り算で遅くなるだろうけど、無料のWIFIスポットとしては立派な数値。

ただしイートインスペースがないところだと、いくら回線が早くても数Gあると60分セブンイレブン店内で粘るのは厳しいだろう。その場合はイトーヨーカドーやデニーズなどでも使えるらしいのでそちらで試すのが良かろう(同時に利用している人も多そうだが)

ちなみにPCではどうしても接続できなかった。IPは取得できているのだが、ブラウザを開いてもログイン画面へ遷移しない。
メインで使いたいのはPCなので今後要調査である。

カテゴリー: 無料WIFI | タグ: | コメントする

アリさんマークの引越社 公式HP炎上によるスパイクアクセスで503エラー

巷で話題のアリさんマークの引越社

当然のことながらたくさんの人が公式HPにアクセスしており、アクセスが急上昇するスパイクアクセス状態で
今朝からずっと503
Service Temporarily Unavailable
状態。

こういう時はすべてのアクセスを軽いHTMLページにして、お詫び文でも掲載しておくのが次善の策なのだが、
それすらできる人がいない状況なのかもしれない。

カテゴリー: サーバ管理 | タグ: | コメントする

MacBookPro 2015 キーボードの打ちやすさ

残念ながらノートパソコンではデスクトップに比べると、キーボードの打ちやすさは劣るのが普通である。

デスクトップならば問題ない厚み(キーストロークの深さ)や傾斜などは省スペースのノートパソコンとは相容れない要素である。

ノートパソコンのキーボードで一番打ちやすいのは間違いなく昔のThinkPadである。Lenovoになってからキーストロークが浅くなり使いづらくなってしまった様に感じる。

Let’s noteのCF-S10も今となっては貴重なキーストロークの深さと傾斜のあるモデルで省スペースのLet’s noteに比べると格段に使いやすい。

これらキーボードが打ちやすいモデルから移ってくると、MacBookProのキーボードはどうしても打ちづらいと感じてしまう。キーストロークが浅いし、傾斜がない。キーの大きさは申し分ないのだが、フラットにするために打ちやすさが犠牲になってしまっている。

カテゴリー: Mac | コメントする

MySQL ユーザーlocalhostは%とは別に作成すべし

MySQLでは同じユーザ名でもアクセス元が違うと別ユーザとみなされる。

メールアドレスのように@後ろまで含めてユニークユーザと考えるべし。
%だとワイルドカードを表すため、これ一つあればよいと思うかもしれない。

しかし、localhostはワイルドカードに含まれないので、結局2ユーザー作成する必要がある。

hoge@localhost
hoge@%

上記ユーザにはそれぞれまったく異なった権限を与えることができる。アクセス元は逆引きできる場合は逆引きホスト名になるようなので注意。

カテゴリー: Database, MySQL | コメントする

MacBookPro ようやくxcode起動→xcodeは壊れています

MacOSX 10.10.5のシステムアップデートのダウンロードはサイトが混雑していてせいか、なんとトータル2日にわたる時間がかかってしまった。

再起動してさてインストールしてあるxcodeの×マークが消えていたので起動したら、「xcodeは壊れています」とでた!ここでまた4GBをダウンロードするのも癪なので、ダウンロードしておいたdmgファイルから再度インストールし直した。10分ぐらいかかったけど、ようやくxcodeの起動成功!

MacBookProの場合、購入してxcodeを使うのにすさまじい時間がかかるということで、記録として残しておく。

カテゴリー: Mac | タグ: | コメントする

MacBookPro アップデートの連続でxcode起動までにダウンロード6GB!

昨日から利用し始めたMacBookPro 2015

さっそくバージョン4以来のxcodeを使ってみようと7.0.1を3時間近くかけてダウンロード(我が家はいまだにADSL)
ようやく3.85GBのダウンロードが終わったと思って起動したら、なんとOS X 10.10.4が必要だという警告メッセージ。

Windowsだったらあまりそういうことはないのだが、Apple系のOSの場合はソフトウェアのアップデートが古いOSだと動かないことが今後もありそうだ。

というわけでOSのアップデートなのだが、マイナーだから数百Mぐらいとおもったらなんと2.1GBだと!
しかも今度はダウンロードサイトが遅くて、4時間かかって完了!

光回線がほしくなるほど、ダウンロードサイズが巨大なのである。

カテゴリー: Mac | コメントする

AppleIDの関連付け解除 iTunes/iPhone

先ほどの記事ではAppleIDに10台まで関連付けができることをとりあげたが、
デバイスを手放す時にはその関連付けを解除しておかないと簡単に上限に達してしまうだろう。

iTunesからはアカウント情報→デバイスの管理→対象のデバイスの削除ボタンを押す。

iPhoneなどからは設定のiTunes & App Storeから同じくアカウント情報で「このデバイスを削除」を押す。

削除というより関連付け解除と表記してほしいものだ。

カテゴリー: Mac | タグ: | コメントする

AppleID コンピュータ認証とデバイス台数制限について

正直Appleのデバイスは縛りが強いので嫌いなのである。

同じAppleIDで使っていたiPodTouchとiPhone6で勝手に片方で入れたアプリが自動で入ってしまうなど、裏で勝手に動かれるのがたまらない。

しかし本格的にMacを利用しだすと、この仕組みを理解しておかないと後々困りそうなので自分のためにまとめ。

まずAppleIDに対して最大10台までのデバイスをひもづけることができる。
これはAppStoreで購入したもの(有料)がそのひもづけたデバイスで再生できるということ。

なので複数台Appleの製品を持っていて、共有したいのであれば、ひもづけるべし。
iPhoneとiPadとかならアプリも共通で使えるものが多いだろう。

でもiPhoneとPCでは同じアプリがつかえないので、音楽を共有するのでなければひもづけなくてもよいかもしれない。

また「iPhone、iPad、または iPod touch は、認証の必要はありません。認証可能台数に iOS デバイスは含まれません。」との記載があるが、この記述も混乱の元である。

まず、コンピューターはWindows/Macに限らず、認証する必要がある。その台数が5台までということ。
iOSデバイスは認証する必要はないよということを言っている。

そのあとでAppleIDとひもづけるのだが、全部で10台まで!この台数にはiOSデバイスも含まれる。コンピュータの認証とAppleIDとのひもづけは別々に考えること!

カテゴリー: Mac | コメントする

MacBook Proキーボードのバックライトをオフ F5連打

MacBookProではキーボードライトがついているが、自分にとっては無用の長物。

ブランドタッチができるので、暗いところでもキーボードを照らす必要はないのでキーボードのライトを消したい。

そんな時はF5キーでキーボードライトの照度を下げることができる。連打すればキーボードライトを消すことができる。

Thinkpadにもキーボードライト(これは上から照らすタイプだが)がついているが、これも使ったことがないなー。

カテゴリー: Mac | コメントする

Mac AppStore ダウンロード進捗の確認

Windowsならばダウンロードが始まると何らかの進捗表示がでるのだが、xcode7をダウンロードしようとしたけど、ダウンロードが始まっているのかどこで確認するのかわからない!

App Storeの購入済みのタブで進捗が見えるとの情報を得たのだが、そもそもxcode7が出てこない。
何回Appをインストールを押しても、タブを変えるとダウンロードされていない状態に戻ってしまう。

少なくとも確実にクリックしたのだから、ダウンロード始まってほしいのだが、何回やってもダウンロードが始まらない。
さっそくバグだらけか?だめだこりゃ。

カテゴリー: Mac | コメントする